忍者ブログ
. . . . . . . . . . . . ぐだぐだ雑記兼備忘録です。
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
文責
written by 大鷲ケイタ
バーコード
忍者アナライズ
05
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

三が日も早や終わり明日からは仕事始めの今更ですが、皆さま新年明けましておめでとうございます。
ナメクジといい勝負にのたりのたりと稼働する当サイト、御用とお急ぎでなければどうぞ本年も宜しくお付き合いくださいませ。

割とギリギリまでキリキリしていた反動か、旧友と忘年会をしたり新年会をしたりしつつも、実にだるーんと冬休みを過ごしておりました。本当に明日から社会復帰できるのか自分。
10年振り位に顔を合わせた人に「思ったより外見に変化がないけどクマが凄いのは加齢のせいか」と言われただよ。忙しかったからだよ。自分では「クマ=疲労のバロメーター」で≠加齢だと思っているので、なるほど文次郎が老け顔と言われる所以はこれか…と変な所で納得しました。


続きからメルフォの返信です。



>アヤイさま
明けましておめでとうございます。
昨年は思いがけない「遠足」の機会に恵まれて、こちらこそ大変な僥倖でした。今まで引き篭もっていたという訳でもないのですが、遠足をきっかけに「外へ出掛けて人と会う」ことに積極的になれた一年になり、10数年振りの再会や新たな出会いを増やすきっかけを頂けました。アヤイさんのお陰でここに来て人生観が良い方向へちょっぴり変わりましたこと、とっても感謝しております!
楽しみでする筈の創作活動が重荷になってしまっては主客転倒ですし、当サイト自体がのーーーんびり進行しておりますので、焦らず無理せずどうぞご自分のペースでお進めくださいませ。

危うく年を越えるところだった夏企画(笑)のご感想もありがとうございます!
後発キャラゆえ自分の中で掴みどころがなかった竹谷の性格がこの方向に定まってきました。何かこう、大らかで面倒見が良くてちょっと間が悪い二枚目半…二枚目!?な感じに。
今年は…今年こそは…連載の完結を目指します…ので、宜しくお付き合いいただければ嬉しいです。

Copyright c 高札場 All Rights Reserved
PR
Powered by ニンジャブログ  Designed by ピンキー・ローン・ピッグ
忍者ブログ / [PR]