忍者ブログ
. . . . . . . . . . . . ぐだぐだ雑記兼備忘録です。
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
文責
written by 大鷲ケイタ
バーコード
忍者アナライズ
05
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

この春からの就職・進学に向けて引越しをされる方に、費用の見積もりは複数の業者から取ることを是非ともお勧めしたい。
のを、郵便受けに入っていた某社のチラシを見て思い出しました。

今の住みかに引越す前に見積もり比較サイトを使って7~8社に依頼し、その後は個別の電話連絡で予想される費用やサービス内容等を教えてもらったのですが、「近距離の陸路・2tトラック一台・スタッフ2人」でどこも大体¥30,000~35,000くらい。これにダンボール10箱+ガムテープが付いたり、引越し先での機械類の配線をしてくれるサービスがあったりします。
が、一社だけ「費用¥265,000、2tトラックにスタッフ1人、付加サービス無し」と提示してきた業者がいました。

引越しのハイシーズンでもなくオール陸路で荷物も少ないのに25万超えかい! とあんまり衝撃だったので他の業者の方々に話したら、絶句したのち「それだけあればウチならそちらから沖縄まで行きます…」と呟いたり「女性ひとりだから足元見られてますねぇ」「ぼったくりですね!」と正直すぎる感想をおっしゃったり、そのあと皆さん少し声をひそめて「……ちなみにそれはどちらの会社ですか」と尋ねてくるのがちょっと可笑しかったり。
男性の名前で見積もり依頼するのもたちの悪い吹っかけ阻止に有効かもしれません。
それにしたって¥265,000はねぇよ。

続きからメルフォの返信ですー。

>アヤイさま
優しいひとは一時停止無視で飛び出して来た車に「単独横転事故おこして壊れろ」と毒づいたりしないと思います。
ではなくて、質問を頂いたことやその内容について、ご心配されているようなことは全然! まったく! 考えてもいませんでしたので、どうぞお気になさらず! 文字の連なりにすぎない文章からビジュアルイメージを起こすという読み方をしてくださるのは、クドさが先行して映像的な文が不得手な私としては字書き冥利です。
雛祭り話のご感想もありがとうございます! しかしあまり褒めていただくと、褒められ慣れていないのでうろたえてどうしたらいいのか分からなくなります(笑)
思わず部屋の隅で毛布をかぶって でんでんむしー! と叫ぶ奇行をしそうになったり(未遂です)。
連載のほうは勘右衛門が出た途端にまたぞろ三郎の変人さが全面に出て来てしまいました。
ここからどうにか収拾をつけていきますので、どうぞもう少しお付き合いくださいませ。

Copyright c 高札場 All Rights Reserved
PR
Powered by ニンジャブログ  Designed by ピンキー・ローン・ピッグ
忍者ブログ / [PR]