忍者ブログ
. . . . . . . . . . . . ぐだぐだ雑記兼備忘録です。
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
文責
written by 大鷲ケイタ
バーコード
忍者アナライズ
04
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

創作資料に便利。

近代デジタルライブラリー

国文学研究資料館

東京大学史料編纂所

気象庁

Weblio


ついでに
オリンピック関連の記事を海外サイトで斜め読みしてみると、日本の報道といろいろな方向で視点が違っていてたまに面白いです。羽生選手が「アルティメットサバイバー」なんてヘビメタバンドのアルバムタイトルみたいな呼ばれ方をしてたり葛西選手が「ザ・レジェンド」と崇められてたり。
Yahooカナダのジェレミー・アボット選手の記事の「2回のオリンピック出場と4回の全米選手権優勝は伊達じゃない」と主張する本人発言の部分が、どんな性格の人なのか分からないながら頭の中でべらんめえ調に和訳されました。
記事の大意は「言いたい放題の批評家の批判を実際の演技でねじ伏せた」(…だと思う)ですが、SPで転倒した自分の画像をFS前に見て"It gave me a chuckle, a painful chuckle but a chuckle.(意訳:苦笑いだけどそれでもニヤッとしちゃった)"と言ってる辺り鋼のメンタルを持ってそう。

Copyright c 高札場 All Rights Reserved
PR
Powered by ニンジャブログ  Designed by ピンキー・ローン・ピッグ
忍者ブログ / [PR]