しかしハニー(埴輪)ではなくドグー(土偶)である。
くだらなくてすいません魔が差しました。
なんでだか実家に昔からハート形土偶があるんですよ(模造品です)。
続きからメルフォの返信ですー。
>アヤイさま
明けましておめでとうございます。
メッセージありがとうございます! そして天皇杯決勝の件に触れてくださってありがとうございます。これ以上は語り出すと止まらないので自重いたします。高校サッカーの準決勝~決勝も楽しみです。
1年以上ちみちみとクエストを書いているおかげで自分の中のキャラ感が変な方向に固まってきているようで、普通に会話ができる留三郎に我ながら違和感を覚えました。本物の旧式サイドワインダーは熱を感知して追いかける赤外線誘導ミサイルだったので、小松田さんならそれくらいやりそうだなと。
唐突な「アボカドバナナ」の意味は
これです。クリスマス話をアップした時のあんまりな段取りの悪さと下らない思い出語りでアホさ加減が極まった記事だわ…と思ってこんなタイトルになりました。分かりづらくてすみません!
今年はもうちょっと集中して話を作っていこうという気合だけは(今のところ)入れていますので、楽しんでいただければ幸いです。暖かくなったら馬の博物館に遠足に行きましょうか(笑)
年が明けて寒さが一段と深まる時節ですので、なにとぞご自愛下さいませ。