忍者ブログ
. . . . . . . . . . . . ぐだぐだ雑記兼備忘録です。
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
文責
written by 大鷲ケイタ
バーコード
忍者アナライズ
06
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

「馬鹿なやつだ」
期せずして文次郎と伊作の声が重なった。文次郎は呆れたように、伊作は怒り顔で、衝立の後ろに隠れているカラの寝床に目を向ける。
安静にしていろという保健委員長の言いつけに背いて脱走したところで、留三郎が帰って来るのは伊作と同じ部屋なのだ。戻った途端に怒涛の叱責を浴び、手加減無しの荒療治を受ける羽目になるのは火を見るよりも明らかだ。
「今晩は足腰立たなくしてやる」
ぼそっと言い捨てた伊作の低い声を聞きつけたらしい乱太郎が、汗だくにもかかわらずぶるっと身体を震わせ、別の鍋の前で出涸らしの薬草を掬い上げていた数馬(が居ることに、三木ヱ門は初めて気付いた)は、ぽとりと杓を取り落とした。
言う人間と状況が違えば艶めいた台詞ではあるが、そんな睦言であるはずがない。
「……今の、どういう意味だ?」
それでも乱太郎に尋ねるのは気が引けて、三木ヱ門がひそひそと数馬に耳打ちすると、鍋に沈みそうになった杓を慌てて拾った数馬も声をひそめた。
「……馬が気絶するぐらい強力な睡眠薬ができちゃった、ってことで察してください」
「わーお」
「使い方を間違えたら目が覚めなくなるかも~」
小振りのお椀を山盛りに伏せたお盆を持った伏木蔵が二人の間からひょいと顔を突き出した。
「あれ? 今日は当番じゃないと言っていなかったか?」
三木ヱ門を見て「どうも、廊下振りです」とぺこりと頭を下げた伏木蔵にびっくり顔を向けると、伏木蔵は器用に引き戸の方をお盆で示した。
「あの通り門前市なので、保健委員全員に召集がかかりましたぁ」
感染力が強い風邪みたいだから、菌を持ち込まないよう患者は医務室に立入禁止にして、喉と鼻に効く薬湯を配るんですとお椀のひとつを取り上げて伏木蔵が言う。
「噂の"鼻薬"を使えばいいのに」
三木ヱ門が小声で言うと、伊作が凄い勢いで振り向いた。
が、その視線をさり気なく避けて、三木ヱ門は部屋の隅を仕切るもうひとつの衝立を目でさした。
「不破先輩と久々知先輩もいらっしゃると外で聞いたけど、あの後ろか? ちょっと話をしても大丈夫かな」
「そーですよー。でも、話せるかな。壊れてらっしゃいますけど」
首を傾げた伏木蔵が不穏なことを言う。

Copyright c 高札場 All Rights Reserved
PR
Powered by ニンジャブログ  Designed by ピンキー・ローン・ピッグ
忍者ブログ / [PR]