忍者ブログ
. . . . . . . . . . . . ぐだぐだ雑記兼備忘録です。
カレンダー
07 2025/08 09
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
文責
written by 大鷲ケイタ
バーコード
忍者アナライズ
15
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

鼻先にふっと漂った陽の匂いを意識するより早く、三木ヱ門の天地が逆転した。
お前たちっ、と仙蔵が叫ぶ声が微かに耳に届いたが、それはたちまち低い地鳴りにかき消される。
にわかに三木ヱ門の胴を抱え上げた八左ヱ門がそのまま思い切り後ろへ放り投げ、軽い荷物のように宙を舞った三木ヱ門は、作法委員たちの姿を覆い隠して下から上へ滝のように降り注ぐ土砂を見た。
「わ……ととっ」
目を瞠る暇もなく頭のてっぺんから着地しそうになり、慌てて地面に手を付く。ゆるやかに腕を弛めてぐるんと前転し、その流れに任せて跳ねるように立ち上がる。
「あちっ」
火の着いた紙縒りを持ったままなのを忘れていた。うっかり握りこんでしまった手を慌てて開き、ぱたぱたと振る。
三木ヱ門を投げた直後に自分も土の上へ身を投げ出した八左ヱ門は、周囲を警戒しながら慎重に頭を庇っていた腕を下ろし、天井を見上げて「やはー」と変な声を漏らした。
「落盤だ」
キレイじゃないと喜八郎が評した小平太作の地下道は、やはり勢い頼みの突貫工事だったらしい。三木ヱ門が紙縒りをさし上げてみると、柔そうな土の塊が頭の上へ危なっかしく突き出しているのが見えた。
ぞくっとして背後を振り返る。
さっき仙蔵と八左ヱ門が向かい合っていたその真ん中へ大量の土砂が崩れ落ち、あちらとこちらを完全に遮断している。
「……これって、怪我の功名?」
その場から身体ごと逃げ出すでも、言葉を尽くして言い逃れるでもない不可抗力で、仙蔵の追求をひとまずかわせた。巻き込まれたら命が危なかったのだから、まさか逃げるためにわざと落盤させたとは流石に仙蔵も考えるまい。
三木ヱ門はじゃらじゃらと鎖を引いてその場に立った八左ヱ門に、ぺこりと頭を下げた。
「助けて頂いてありがとうございました」
「んんー……、うん、……どういたしまして」
「それでですね」
及び腰で曖昧に首を動かした八左ヱ門の袖をがしっと掴み、三木ヱ門は一歩前へ詰め寄った。


Copyright c 高札場 All Rights Reserved
PR
Powered by ニンジャブログ  Designed by ピンキー・ローン・ピッグ
忍者ブログ / [PR]