忍者ブログ
. . . . . . . . . . . . ぐだぐだ雑記兼備忘録です。
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
文責
written by 大鷲ケイタ
バーコード
忍者アナライズ
05
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

「じゃあ向こうで待ってます」
「体育委員会が、どこの予算をぶん取ったんだって?」
「……お約束のボケを無視されるのって辛いなあ。確かなことを知ってる訳じゃないですけど、用具が何かの勝負に負けて今月の予算をスッたって話はご存知でしょ? 体育とバレーで勝負したんじゃないかって、一年の間じゃもっぱらの噂ですよ」
体育委員会は元々、申請する額に対して、認可され支給される予算が多くない。
主に委員長が掘り散らかす塹壕や破壊しまくる備品の修理・修補に予算を回さざるを得ないからで、まさに予算削減と書いて自業自得と読むのだが、要するに体育委員会はいつも活動資金が足らない。
そこで体育委員長はひらめいた。足らないなら、持っているところから取ればいい。
――とは乱暴な話だが、それは承知だから、下級生ばかりの火薬・生物・学級委員長は見逃す。図書は級友が委員長を務めるよしみでこれも見逃す。残る作法と保健、用具の中で、それでは一番与しやすそうなのは?
もとい。
予算を賭けた勝負を持ちかけたら、乗ってきそうなのは?
「保健は勝負の最中に不運が発動するのを嫌がって乗らないだろうし、作法は正攻法で勝負しやしないから候補外だろうけど、七松先輩と食満先輩は割とちょくちょく衝突してるし、食満先輩って負けず嫌いだから挑発したら受けて立っちゃいそう――って、ここら辺はみんな噂話でしかないんですけど」
眉間にしわを寄せたきり口を開かない三木ヱ門に、きり丸はかりかりと頭を掻いた。
「金吾は勝負なんかしてないって否定するけど、しんべヱも喜三太もだんまりなんですよね。でも、用具が学外バイトに精を出すようになったのと同じ頃から体育委員長はいつにも増してハイテンションになって、活動内容が人間の限界を超えてきたってのは確かです」
「ふうん」
四郎兵衛が鼻を垂らして帰って来たからと、左近が医務室に鼻の薬を探しに来ていたっけ。塹壕掘りの後に水練で川から海まで出てターン、なんてやったのかな。
「……って、鮭か」
「はい?」
きり丸がかくんと首を傾ける。
まだ体育で確定ではないが、きり丸がこの話をしたということは、少なくとも用具の賭け勝負の相手は図書ではない。
あとでこの話を出して食満先輩をつついてみよう、と三木ヱ門は愁眉を開いた。



Copyright c 高札場 All Rights Reserved
PR
Powered by ニンジャブログ  Designed by ピンキー・ローン・ピッグ
忍者ブログ / [PR]