「手遊び」戯話を更新しました。
関東地方に雪が降った日の掲載になったのは偶然です。
タイトルは暖かさを表す擬態語じゃないほうの意味とダブルミーニングです。右手でぽかぽかひーだりてーでぽかぽか♪
最後に飛んで来た箕はあのあと左近に当たります。なぜなら保健委員だから。
サイトトップの更新情報の煽り文はジョジョ6部エルメェスの台詞であんまり意味はありません。勢いのみ。
高校サッカーの決勝戦が雪で延期ってのは大会史上初めてだそうで。
と言うより、ファン歴もいい加減長くて最近はあまり熱心に見ていなかったけど、サッカーの試合が雪で延期になるのは初めて見ました。豪雨落雷で中断・延期は、選手の安全と観客の足である公共交通機関の状況を考慮してたまにある。
試合中継をするはずだった時間の日テレのぐだりっぷりがすごかったなー。いっそゴン中山ワンマントークライブ(たまに絡んでくる城彰二)で良かった気がします。
応援マネージャーの女の子のぶつ切りな喋りに不安を覚えました。……日本語が話せない外国の人かと思った。
15年前の同大会決勝・帝京-東福岡は雪の中の試合になって、帝京(当時)の中田浩二選手はその美少年ぶりに「雪の王子様」と呼ばれたそうですが、プロ入り後は意外とチャラいキャラと相まってタコ(なかたこうじ)呼ばわりされてる悲哀。