台風27号と28号の影響で日がな一日雨が降り続いていました。
気圧と湿度の影響で古傷いてえと思ってたら肉離れ起こしてましたウヒョー。としよりのひやみず。
2000年から台風は
発生順に名称がつくことになってるそうで、27号のフランシスコ(男性名)はアメリカ、28号のレキマー(果実名)はベトナムの命名なんだそうです。
次の29号が発生したら名称はカンボジアの「クローサ」で、意味は「鶴」だとか。
やたら長ったらしい当サイトのアドレス(grusjaponensis)はタンチョウヅルの学名で、ブログアドレス(cranekalliolla)はフィン語で「岩上の鶴」という意味だったりします。
由来は昔
これが得意だったから。
続きからメルフォのお返事ですー。